Well, You Needn't - It's over now

Thelonious Monkによって1944年に作曲された「Well, You Needn't」

 

モンクの義姉の子供でボーカリストを志していた、Charles Beamonという方とのエピソードにちなんだ名前だそうです。

この曲を作ったとき、モンクは彼に、君の名前をタイトルにしてあげるよ、と提案したところ、Beamonの答えは「Well, You Needn't」、いや、いいよと。

そのまま、その言葉がタイトルとなったそうな。

 

1970年代にMike Ferroという方によって、歌詞が付けられました。

それ以降、「It's Over Now」というタイトルでもレコーディングされています。

Carmen McRaeの「Carmen Sings Monk」というアルバムでも聴けます。

さて、この曲、たまにセッションでやったり、ライブでインストでやったり。

こないだは、このCarmen Sings Monk版のアレンジで歌モノでやりました(キーは違ったんだけど)。

 

で、毎度、目の前にある譜面を吹くんですが、これ、こんな曲やったっけなぁ、という違和感があって。

ふと、家にあった、青本(Standard Jazz Hand Book)と黒本(Standard Jazz Bible)を見比べると、Bメロのコードが違う(増4度で代理コードの関係)。

メロディも半音違う。

 

2パターンあるんか。

 

違和感の原因がはっきりして、すっきり。

モンクのオリジナル演奏は、Db7から始まる青本に書いてあるバージョン。

G7から始まる黒本に書いてあるバージョンは、The Miles Davis Quintetのアルバム「Steamin'」でアレンジされたものみたいです。

このアレンジ版のほうがセッション等では演奏されることが多いそうで、なんでかというと、初期のReal Bookに書かれていたのがこっちのバージョンだったから、という単純な理由だそうな。

 

聴き比べてると、Aメロの出だしの音もバージョンによって違いますね。

ベースも「Steamin'」のはF-Gb-F-Ebで動いてるし。

 

どっちかというと、Dbからスタートするオリジナル版が好みですが。

まぁ、なんの譜面が来ても文句を言わずに吹きましょう。