Profile
<略歴>
幼少のころより音楽に親しみ中学までは吹奏楽部でユーフォニウム、トロンボーンを担当、高校よりサックスに転向。
京都大学吹奏楽団では学生指揮者を務める。
1994年の京都府アンサンブルコンクール一般の部にてサクソフォーン四重奏で金賞を受賞し、京都代表にて関西大会出場。
大学院時代は軽音サークルからの誘いを受けブルースバンドやフュージョンバンドに参加。
大学院卒業後は大阪ガス株式会社に就職し研究開発業務に従事。
しばしのブランクの後、大阪の老舗ジャズ喫茶「いんたーぷれい8」でジャズに出会い、これに傾倒、音楽熱が復活。
以降、京阪神を中心に、ジャズのみならずファンク、ポップス等、幅広く演奏。
2015年1月に会社を退職し、音楽活動に専念。
<わたくしの強み>
ときにはおしゃれなBarで、ラバーのマウスピースでソフトにジャズを。ときにはライブハウスでメタルのマウスピースでフュージョンを。コウモリのようにさまざまなジャンルの音楽をTPOに応じて吹きこなします。
16年以上、一般企業に勤め、サラリーマンとしても生きておりました。 人として、怖くないし、変じゃないです。
<憧れたサックスプレイヤー(憧れた順)>
藤井 尚之(チェッカーズ)
伊東 たけし(THE SQUARE)
MALTA
渡辺 貞夫
Jean-Yves Fourmea
Daniel Deffayet
本田 雅人(T-SQUARE)
David Sanborn
Eric Marienthal
Michael Brecker
Phil Woods
George Robert
Kenny Garrett
<音楽経歴>
1980~小学生のころ
ヤマハの音楽教室に通っていた気がする。小4のときピアノを習い始めるが先生が怖くて半年でやめ。
このころ、学校に金管バンドができた。かっこよさそうなトランペットが吹きたかったけどみんなやりたがったので、仕方なくユーフォニウムに。
1986~中学生のころ
吹奏楽部に入部。
トロンボーンの方がかっこよさそうだったので、トロンボーンに転向。
1989~高校生のころ
吹奏楽部の人数があまりに少なく、合奏が成り立たない。
チェッカーズやバービーボーイズを見て、モテそうなサックスを始める(モテない)。
ヤマハのポピュラーミュージックスクールに1年ほど通う。
初心者コースのグループレッスンにいく中で他の生徒が全員脱落し、半年たたずアドバンスコースへ。
こちらもしばらくして他の生徒が全員脱落し、最後は個人レッスン。
並行してモテそうなエレキギターやドラムもやってみるが、モデず、あまり進歩もせず。
1992年~大学生のころ
京都大学吹奏楽団に入る。2回生から学生指揮者に。
3回生の終わりで引退の後、軽音の人に誘われ、ブルースバンドをかわきりに、いくつかのバンドに参加。
1996年~大学院生のころ
フュージョンやポップスのバンド等、さらに多くのバンドに参加。卒業危ぶまれたが何とか脱出。
1998年~社会人になって
会社のビッグバンドに入るも年に1回、内輪なライブをする程度でほぼブランク状態。
2003年~
2003年1月。会社の先輩であるベーシストの方に、毎週末ジャズのセッションをしているという店に連れて行ってもらう。
そこは「いんたーぷれい8」という老舗のジャズ喫茶。FのブルースとBbの循環しか知らないけど、とりあえずセッションに参加。
ジャズって楽しいかも。
ほぼ毎週のように通い詰め、セッションの現場でジャズを学ぶ。